生活・雑貨– category –
購入した市販品の感想など
-
しわ改善!エリクシール リンクルクリームSをAmazonで買いました
最近化粧品などのキャッチコピーの使い方に厳しくなっています。 使う前→使った後の効果を見せる写真はNG、みたいな感じで。特に効果を謳うフレーズはツッコまれるようです。 そんな中で、普通は使えないこのフレーズ「しわが改善される」を堂々と使用でき... -
ハンモック(自立式)をAmazonで購入。ベランダで寝るのが気持ちいい!
今年は雨がよく降るけど暑いものは暑い!でもクーラーつけっぱなしはいろいろもったいないのでしたくない・・・。 そんなこんなで、ハンモックを買うことに。 ハンモックってキャンプする時に木と木に吊り下げて使うイメージしかないんですが、今は金属フ... -
パスタトングGF-07Bを購入 価格と使用感をレビュー
鍋料理食べる時、金属製の100均トングでスープたっぷりの野菜を取ったらですね、トングをつたって手に熱いスープが! はい、ヤケドしましたよっと(泣) 今回私に熱い思いをさせてくれたのはこのタイプのトング↓ よくあるやつですね(これはAmazonで似たタイ... -
虫除けスプレーをハッカ油で自作してみた
寝てると耳元でぷ~~~ん。。。と小賢しい蚊。嫌ですねー。夏のあるあるだと思います。 ま、寝てるときはベープマット焚いてるからそんなことないんですが、テニスの練習なんかやってると知らないうちに蚊に食われてたってことがけっこうあります。痒いと... -
ロートジープロ スライム容器目薬のキターー!ってなる清涼感が気持ちいい
ツイッターで話題になっていたスライム容器が楽しい目薬「ロートジープロ」特別バージョン。 ツイートを見てすぐは近所の薬局に売ってなかったんですが、1週間くらいしたら普通に売っていたので買ってみました。 パッケージにある「かいしんの一滴!」がど... -
レザーのデスクチェア ナカバヤシ製「OHチェア RZC-271」はなかなか良い椅子
今までリクライニング機能&フットレスト付きのドでかいデスクチェアを使っていたんですが、ウチの6畳間では窮屈過でした。さらにメッシュ生地だったのでパンツのお尻部分が毛玉だらけになるっている二重苦(汗) もう二度とメッシュチェアなんぞ買わん!と... -
サンテ目薬 メディカル12の価格や効果、使用感をレビュー
仕事でもデスクワークメイン、家でもパソコンと目を酷使しまくりな環境なこともあって、目薬はとにかく高いものを買うようにしています。 眼球に直接触れるものはいいものじゃないと不安ってのもあり。 今まで使ってきた目薬のレビュー↓ 前に使って... -
コケとっと舌クリーナー買いました 使ってみた感想・レビュー評価
朝起きると誰でも口臭が気になるんじゃないでしょうか。寝る前にどんなに必至に磨いても、どこかに菌は残っています。私も電動歯ブラシ変えてみたり、歯磨き粉をいろいろ試してみたりしましたが、臭いを完全に無くすのは不可能です。口臭が嫌なら食べない... -
パーティーボールUSB イベント演出に使えるLEDライトの低価格ミラーボール
ひさしぶりに衝動買いしたな~って買い物をしました(汗)。アマゾンみててベストセラーになっていた「パーティーボールUSB」なるものを衝動買い。USB端子を差し込んで電源供給すると、ミラーボールに反射させた光みたいにきらきらした空間を演出できるパー... -
エアトースERを購入。使ってみた感想、レビュー評価と価格について
たしかテレビで人の声はしっかり聴こえるけどその他の雑音を軽減してくれる耳栓ってのを紹介してた覚えがあるんですが(雑誌だったかもしれない)、そこで紹介されていたのが「エアトースER」っていう耳栓。特許技術を使った特殊な耳栓です。 「エアトース...