生活・雑貨– category –
購入した市販品の感想など
-
マイクロファイバータオルを買いました。使い心地などをレビュー!
2年位前からずっと使ってるマイクロファイバータオル(フェイスタオル)をちょっと前に買い替えました。せっかくなので使い心地レビューや最安値情報、商品情報について書いていきます。 マイクロファイバータオルの商品情報 価格: 6枚で980円(送... -
新富士バーナー Do-Ga Kusayaki GT-100WP【カセットガスバーナー】を買いました
実家の雑草を燃やし尽くしてやろう!というわけで手軽に使えるカセットガス式のバーナーを買ってみました。火力やメーカーによっていろいろある中、手頃な価格帯の中で火力最大だった「新富士バーナー Do-Ga(ドゥーガ) Kusayaki GT-100WP」に決定。ここで... -
卓上加湿器【E-PRANCEアロマディフューザー】の使い方や感想、レビューなど
冬は乾燥シーズンですね。そして急に寒くなったことも影響したのか家族がつぎつぎに咳き込み出しました。これはヤバイ!ってことで加湿器を買うことに。ただおさいふ事情は厳し目なのでできるだけ安くてオシャレなものを探してて見つけたのがミストボック... -
100円ライターバーナー【SOTOポケトーチ PT-14SKCR】を購入!故障や専用ライターについて
これって確か20年くらい前から売ってたはず。子供の頃かっこよさに惚れてなけなしの小遣いで買った覚えがあります。でもその後なくなっちゃったんですよね。でまた買ったらまたまたなくなって(汗)。単になくしただけか危ないから親が隠したのかもしれ... -
ハトムギ化粧水【ナチュリエ スキンコンディショナー】の成分や使用感について
そろそろ乾燥するシーズンです。どこかで肌のお手入れはワンシーズン前からやるべし!ってみかけたけど今からでも遅くないはず。というわけで@コスメっていう化粧品口コミサイトでクチコミ件数1万オーバー&評価も上々だった「ハトムギ化粧水」を買って... -
資生堂アデノバイタルシャンプー(1800ml)を購入!最安値や副作用についても
美容院で使っていたシャンプー「資生堂 アデノバイタルシャンプー」を家でも使うことに。こういう業務用とかプロ用のものって安心感あるし良い物使ってる満足感も得られるからいいですよね。ただこういうのは例外なく高い!というわけで、ここでは「資生堂... -
ユニクロ&ルメール メンズ白シャツを買った感想など
最近何度かニュースで目にした「ユニクロ&ルメール」。そこではステマなのかもしれませんが服のバイヤーさんが 「この値段でルメールが買えるなんて!」 「◯枚買った!」 みたいに私の購買意欲ガンガン上げてくれました。ええ、まんまと買ってみましたよ... -
ブリアン(Brian)【安全な歯磨き粉】の使用感や販売店情報
今はオーラパール(⇒オーラパールのレビュー)っていう有害成分入ってない歯磨き粉を使ってるんですが、ネットで見かけた子供向け飲んじゃってもOKな歯磨き粉「ブリアン(Brian)」が気になったので買ってみました。商品ページみると子供向けが謳われて... -
スクリュースコップ【浅香工業 Wらせん穴掘りSD-75】を使ってみた感想
穴を掘る機会があったので、アマゾンでスコップ探してて発見したスクリュースコップを買ってみました。これ、先っちょがスクリュー状になってて、地面に突き立ててぐるぐる回すとスコップが埋まっていきます。あとは引っこ抜けば垂直な穴の完成!こういう... -
登山スコップ【コールマン スチールマルチシャベル170TA0050】を買いました
ちょっとした穴掘り用にスコップを買うことに。そんなにいいのじゃなくても良かったんですが、アマゾンで探してたら組み立て式の何やらカッチョイイスコップに出会ってしまいました。組み立て式とか必要ないのにポチッとな。人間の物欲には困ったものです...